施術で瞬間的に痛みをとったりする方法もあります。
パフォーマンスとしてはありなんですが、
あまりクライアントさん本人の役に立っているとは言えないような気がしてます。
KOUでも一時期、こういう痛みをとることにフォーカスした施術をメインにしていたことがありました。
よくなることもありましたが、繰り返すことが多い印象でした。
いつの間にか、それよりも全体的にアプローチしたあとは〇〇〇して見守る。
そのほうが施術者もクライアントさんも負担が少なく、『その場限りではない状態の変化』も結果として早いことが多いと感じています。
痛みに執着してる人は逆に痛みを手放せない、そんな印象です。
もっと生き方を楽にしていけるように、お手伝いしていきたいと思っています。